オサの雑記

レポとか旅行記を中心に書いてきます。

【ヤマノススメ】霧ヶ峰ハイキング

かなり久々の更新。

 

今回は霧ヶ峰登山についてのレポを書いていこうと思います。
f:id:osa_kirara:20171107171832j:image

 

霧ヶ峰とは?

霧ヶ峰は長野県の茅野・諏訪地区

にある山で、霧ヶ峰はその地域の山の総称みたいな感じになっています。

最高峰は車山。ヤマノススメの作中でかえでさんが言っていたように、登山というよりかはハイキング感覚で楽しむことができます。

 

 

行中

作中ではマイカーで霧ヶ峰まで向かっていましたが、今回は新宿から特急あずさ号茅野駅まで向かうことにしました。
f:id:osa_kirara:20171107172156j:image

(あずさ3号。この列車はいつもの松本止まりではなく南小谷という長野の果てまで行く列車だったり。)

 

乗ること2時間半ほどで茅野駅に着きました。
f:id:osa_kirara:20171107172355j:image
f:id:osa_kirara:20171107172447j:image
f:id:osa_kirara:20171107172516j:image
茅野駅の観光案内所には聖地巡礼MAPやヤマノススメ、そして咲-Saki-の単行本やグッズが。

(同じ"ちの"繋がりでごちうさのチノのタペストリーも。)

 

駅から出たバス(アルピコ交通)の待合所で乗車券をかって車山高原まで向かいます。
f:id:osa_kirara:20171107172828j:image

(乗車時間なんと一時間。途中で白樺湖も見えました。)
f:id:osa_kirara:20171107172928j:image

 

 

霧ヶ峰ハイキング

バスに揺られること1時間ほどで車山高原に到着。
f:id:osa_kirara:20171107173035j:image

 

さて、作中だと「車山肩→湿原→山頂」といったルートになっているのですが、バスの時間上の都合で車山高原に来てしまったため、リフトを使って作中のルートと逆走する形でハイキングをすることになりました。

(作中で「リフトには乗らないよ〜」と言っていたのはこのようなルートを取っているため。車山高原の位置は右下のスカイライナーと書かれているあたりの下。)
f:id:osa_kirara:20171107173240j:image

 
f:id:osa_kirara:20171107173651j:image
f:id:osa_kirara:20171107173738j:image

あおいが怖がっているリフトですが、実際はそこまで怖くありません。地面から高くないし。(大体30cm〜50cmくらい)

高さではなく揺れるのが怖いのなら別ですが。

 

15分ほどリフトに乗ってそこから歩くとすぐに山頂へ。
f:id:osa_kirara:20171107174019j:image

(よく見ると富士山が見えます。)
f:id:osa_kirara:20171107174115j:image

 (この建物を覚えてる人は多いのでは。)
f:id:osa_kirara:20171107174237j:image

(山頂標識。簡単に行ける割には谷川岳と標高が50m程しか変わりません。ちなみに谷川岳の最高地点(オキの耳)は1977m。)

 

 

ここからハイキング開始。

山頂標識のところからリフト降り場まで戻ると階段があるのでそこを下る。
f:id:osa_kirara:20171107174834j:image

階段を下っていくとそのうちにこのような平坦な道に出ます。
f:id:osa_kirara:20171107174918j:image
f:id:osa_kirara:20171107174957j:image

目指すのは八島湿原・蝶々深山方面。

 
f:id:osa_kirara:20171107175150j:image

(こんな道を歩いたり。)
f:id:osa_kirara:20171107175213j:image

(前に見える頂が蝶々深山。)

 

蝶々深山に到着。岩ばっかり。
f:id:osa_kirara:20171107175326j:image
f:id:osa_kirara:20171107175352j:image


f:id:osa_kirara:20171107175519j:image

(道中。なんかメルヘン。)

 

蝶々深山から歩くと物見岩へ。
f:id:osa_kirara:20171107175623j:image

 

ここからは八島ヶ原湿原に向かいます。
f:id:osa_kirara:20171107175704j:image
f:id:osa_kirara:20171107175724j:image

ここら辺の道は水が流れており、地面がぬかるんでいたり岩が濡れていて歩きにくいので注意しましょう。

(自分は靴で思いっきり泥に片足を突っ込みましたが。)

 

八島ヶ原湿原入口。
f:id:osa_kirara:20171107175903j:image

(作中でも触れられていたニホンジカの防護作。)
f:id:osa_kirara:20171107180121j:image

(入ったらちゃんと閉めましょう。)
f:id:osa_kirara:20171107180158j:image

(小屋。)

 

湿原は山の気候上、秋から冬に向かってるということもあってめぼしいものは見つけられませんでした。
f:id:osa_kirara:20171107180257j:image
f:id:osa_kirara:20171107180325j:image

(夏に行くとなんか見えると思うんだけどなぁ…)
f:id:osa_kirara:20171107180345j:image

(出口。作中だと入口。)

 

八島ヶ原湿原を出ると並木道に。
f:id:osa_kirara:20171107180454j:image

 

ここから車山肩まで向かうのですが結構傾斜がキツかったです。今登山のピークポイント。
f:id:osa_kirara:20171107180550j:image

 

ゼーハー歩きながらゴール地点の車山肩に到着。
f:id:osa_kirara:20171107180638j:image
f:id:osa_kirara:20171107180657j:image

 

ここのバス停から茅野駅まで帰りました。
f:id:osa_kirara:20171107180743j:image

(レストランで売っていたソフトクリーム。疲れを癒すのにピッタリ。)

 

 

帰路

車山肩からバスに乗ってまた1時間ほどで茅野駅に到着。
f:id:osa_kirara:20171107180834j:image

(信州そば。多分新そば。)

 

咲-Saki-聖地巡礼を軽く済ますなりなんなりで時間を潰したあと、電車に乗って一駅先の上諏訪駅まで行きました。
f:id:osa_kirara:20171107181100j:image
f:id:osa_kirara:20171107181121j:image

(なんと駅のホームに足湯が。登山の疲れを取りました。)

 

そこから高速バスに乗って新宿まで帰って今回の登山は終了でした。
f:id:osa_kirara:20171107181307j:image

 

 

まとめ

今回の霧ヶ峰登山(ハイキング)でしたが、かなりのハイペースでした。

というのも霧ヶ峰まで行くor帰るバスの本数が少なく、ただでさえ土日でも1日6〜7本なのに、平日だと4本ぐらいになってしまうので乗り遅れるとかなりやばい事になるのです。

(自分が乗ったバスは茅野駅行きの最終便。なんとバスは14:50頃発。)

ゆっくり見て回りたいところを2時間ちょいのペースで終わらしてしまったので、時間を気にせず堪能したい人は作中同様マイカーで。

 

ちなみに上諏訪駅からもバスが出てるので時間・場所の都合にあわせてご利用ください。

(11月になった今はバスの時刻表の関係上、ルート通りで行きたい方はバスでの登山はオススメしません。自分が行った二日後ぐらいから大幅に行き先・便数が変わっているはずなので。)

 

これで今年、ヤマノススメのアニメ作中で登ってた山には全部登りました。

そのうち、おもいでプレゼントに出てきた第二天覧山にも行きたいかも。

(絶賛公開中なので是非。)

 

 

P.S.

ホントは今までの登山録でヤマノススメ聖地巡礼の本を冬コミで出したかったのですが、見事に落選しました!!

やる気満々だったのでそのやる気を粉砕された形になりましたが、夏コミに受かったら出すと思います。多分。

(その頃には3期がやってるだろうし、登山シーズンだしということで前向きに考えていきます。)

 

ではでは〜。