オサの雑記

レポとか旅行記を中心に書いてきます。

【ヤマノススメ巡礼】三ツ峠登山

夏真っ盛りですがいかがお過ごしでしょうか?

 

去年の夏の谷川岳登山↓

谷川岳ノススメ~谷川岳登山&ヤマノススメ巡礼~ - オサの雑記

に引き続き、ヤマノススメにでてきた山の三ツ峠に登ってまいりました。

(実は去年同じく作中に出てきた高尾山や今年6月のイベントついでに天覧山多峯主山にも登っていたり。)

 

今回は三ツ峠登山についてレポをしてこうかと思います。
f:id:osa_kirara:20170802181757j:image

(せっかくなのでふるさと納税でもらったあおいエディションのCHUMSのザックで登ってきました。)
f:id:osa_kirara:20170802181650j:image

 

 

三つ峠駅→登山道

2017/7/31。

東京から電車に揺られること2時間半ほどで、三ツ峠の登山拠点である三つ峠駅(富士急行)に到着。
f:id:osa_kirara:20170802170608j:image
f:id:osa_kirara:20170802170755j:image

単純に登るなら河口湖駅からのルートの方が断然楽なのですが、作中のあおい達と同じルートを辿りたいために三ツ峠駅ルートの往復という行程をとりました。

(このルートは健脚向けなので御注意。)


f:id:osa_kirara:20170802171547j:image

(駅にパネルが。)


f:id:osa_kirara:20170802171624j:image
f:id:osa_kirara:20170802171642j:image

(作中で見た景色。)

 

駅から約20分ほど歩いて登山道の入口に到着しました。
f:id:osa_kirara:20170802171752j:image
f:id:osa_kirara:20170802171823j:image

ここから三ツ峠登山がスタート。

 

 

登山道(入口→達磨石)

登山道といっても途中まではアスファルトで舗装された道で車の往来もOK。

しかしながら結構な坂道で序盤でなかなか疲れてきました。
f:id:osa_kirara:20170802171936j:image
f:id:osa_kirara:20170802172118j:image
f:id:osa_kirara:20170802172141j:image

(ここなちゃんがお祈りしてた神社。)

 

しばらく歩くと滝も。
f:id:osa_kirara:20170802172242j:image

 

(そういえばここまで来る時に岩の公衆トイレがあったはずなんだけど見当たらなかった… 公衆トイレ自体はあったしモデルチェンジしたのだろうか…)

 

休憩を挟みながら登山道から歩くこと1時間、舗装区間が終わっていよいよ本格的な登山道に入っていきました。
f:id:osa_kirara:20170802172453j:image
f:id:osa_kirara:20170802172524j:image

 (この橋を渡ったところから砂と岩ばかりの道に。)

 

橋を渡った先には達磨石と呼ばれる大きな石が。
f:id:osa_kirara:20170802172643j:image

(梵字らしい)

ここから本格的な登山がスタート。

 

 

山頂までの道

結構かすれた看板を通ったら傾斜がキツくなる険しい道へ。
f:id:osa_kirara:20170802172833j:image
f:id:osa_kirara:20170802172933j:image

(ベンチで休憩してたら虫が寄ってきてあんまり気が楽でない)

 

こんなに体力落ちたっけな…と思いゼーハーしながら登ると股のぞきへ。
f:id:osa_kirara:20170802173213j:image
f:id:osa_kirara:20170802173333j:image

本来ならここで富士山が見える絶景スポットなはずがこの始末☆

諦めてまた登り始めました。

 

しばらくまた登ると馬返しに到着。

昔はここで馬を降りていたとのこと。

(要するにここから道が狭く険しくなるという感じ。)
f:id:osa_kirara:20170802173435j:image
f:id:osa_kirara:20170802173458j:image

(近くにあるベンチで休息しながら景色を楽し…めなかった)

 
f:id:osa_kirara:20170802175754j:image
f:id:osa_kirara:20170802175821j:image
f:id:osa_kirara:20170802175839j:image

(傾斜もきつく、地面も滑りやすく、体力がどんどん奪われていく登道。)

 
f:id:osa_kirara:20170802180148j:image
f:id:osa_kirara:20170802180203j:image

 (開運の山と呼ばれている三ツ峠。この八十八大師四国八十八箇所巡礼と同じ効能が得られるらしいです。)

 

しばらく歩くと作中であおいが「ここ通るの!?」と言った道に。
f:id:osa_kirara:20170802180522j:image

f:id:osa_kirara:20170802180614j:image
f:id:osa_kirara:20170802180634j:image
実際はそこまで怖くありませんでした。

(柵が壊れかけてるのが気になるけど)

 

ここからはただ登るだけでなくアップダウンがある道へ。
f:id:osa_kirara:20170802180812j:image
f:id:osa_kirara:20170802180828j:image

 (クライミングで有名な屏風岩。)

 

途中で立ち寄った山荘で水(¥300)を買って生き返ったりなどしたあと、いよいよ山頂へのラストスパートへ。
f:id:osa_kirara:20170802181011j:image

(NHK基地局。作中だと白かったけど塗装し直したのかな?)

 

そんでもってとうとう山頂に到着。

休憩とかを挟んで登山道入口から約4時間で着きました。
f:id:osa_kirara:20170802181244j:image

富士山が見えません!

まっしろわーるど。

谷川岳の時といい、山登りだととことん運がないのかもしれない…

 
f:id:osa_kirara:20170802181443j:image

(辛うじて見えた景色。下に広がる街並みは綺麗でした。)

 

 

降りるまでが登山

しばらく待っても雲が晴れる気配もなく、ハエがブンブン寄ってくるので諦めて下山。

 

登る時もキツかったですが、なにより下りるのもキツかった。

脚が疲れでガクガクして歩く速度が遅くなるわ、地面は滑りやすくて何回も手を着くわ、挙句の果てには派手に滑って転ぶわ…

 

ノルマの30分オーバーの3時間をかけて登山道入口まで戻ってきました。

 

 

降りてからはお待ちかねのお風呂タイム。

作中に出てきた三ツ峠グリーンセンターでお風呂に入ってきました。
f:id:osa_kirara:20170802182522j:image

(建物内にはパネルが。)

 

ちなみに中のお風呂は作中と同じ感じでした。

(気になったのがあおいは女湯なはずなのに内装は男湯だったこと。よって実際の男湯が作中と同じ景色。)

ロケハンしたスタッフ男だったのか…

 

お風呂に入った後はコーヒー牛乳を飲んだりご飯を食べて休憩タイム。

休憩が終わったらまた少し歩いて三つ峠駅に帰還。

風呂に入ったもののクタクタになった身体でそのまま帰路につきました。
f:id:osa_kirara:20170802183047j:image
f:id:osa_kirara:20170802183124j:image

 

 

雑感

本来晴れた日なら富士山が綺麗に見えたはずの三ツ峠。

巡礼という目的は果たせましたが、なんか登った感じがないのでいつかはまた再チャレンジしたいと思います。

また、ハエとか変な虫が谷川岳より多かった印象。座ってるとすぐに「ブ-ン…」と羽音が聞こえてきて周りで五月蝿く回るので虫除けスプレーは必須です。

 

個人的に登山難易度は谷川岳よりキツい気がしました。(体力が落ちただけかもしれないけど)

ちなみにここのサイト↓

三ツ峠山(山梨県)登山徹底ガイド!難易度レベル43(中級)

によると、谷川岳とさほど難易度はかわらない模様。(谷川岳よりちょい難易度が高いぐらい。)

巡礼したいけど体力に自信が無いという方は、河口湖方面からのルートで登り、帰りは三つ峠駅に行くというルートの方がかなり楽かと思われます。

(無論、キャラと同じ行動をしたいなら三つ峠駅往復ルート。あおい達の体力がすごい。)

 

ちなみに今年の夏は同じくヤマノススメに出てきた富士山にも登る予定です。

(きちんと晴れて綺麗な景色は見れるのだろうか…)

(ドドン ご期待ください。
f:id:osa_kirara:20170802184122j:image